障がい者競技“アビリンピック石川”でメダルを獲得!
千田です。昨日、障がい者の競技大会“アビリンピック石川”が金沢市の石川職業能力開発促進センターで行われ、ルバンシュの社員Sくんが、オフィスアシスタント部門で出場するため、競技会場へ応援に行ってきました。
オフィスアシスタント部門の競技で行う課題は4つです。
DMの三つ折り作業、封筒に宛名ラベル貼り、封入作業、地域別の仕分け作業。

ルバンシュのお客様に一斉に出すDMでは、宛名ラベル貼りや封入作業も手伝ってもらっていたので、初出場とはいえ、そこそこやってくれると信じていたものの、いざ競技が始まると、Sくんの緊張しながらも頑張っている背中を見ていると、自然と目に涙が浮かびます…


休憩も入れて約2時間、本当によく頑張ってくれました。そして、表彰式では初出場にもかかわらず、堂々の銀メダルを獲得しました


日頃DMの作業を手伝ってもらう際に、スピードより正確さ・丁寧さ・綺麗さを重視してと伝えており、昨日もそれを実直に再現してくれました。
2016年7月、発達障がいを抱えるSくんを社員として迎え入れ、早いもので3年が経過しました。ルバンシュとして、障がい者を社員として受け入れたのは初めてのことで、ここまで決して順風満帆ではありませんでした。
Sくんは、入浴剤製造が主な仕事ですが、最近ミスが重なり自信を喪失しておりました。
実は、このアビリンピック石川の直前に、Sくんから「これ以上ルバンシュに迷惑をかけたくないので退職したい」と申し出がありました。私が「次の仕事のアテはあるの?」と聞くと、「社長に紹介してもらいたい」と…笑。
でも心にある本音を聞くと、「できることならここで働き続けたい」でした。自分への自信が持てないことや上司への配慮からの発言だったのです。
だからこそ、今回のアビリンピックで銀メダルを取れたことは、本人の自信にも繋がり、これを機により一層成長してくれると思います。
社内一、素直で真面目な性格です!
今後のSくんの成長をともに築いていきたいと思った一日でした。
| 固定リンク
「10.社長(千田和弘)のブログ」カテゴリの記事
- 新刊「ニッポン子育てしやすい会社」にルバンシュが掲載!(2019.04.01)
- ルバンシュが世界に自慢したい会社に…(2018.12.28)
- 心から感動したできごと(2018.11.21)
- 大きな手術に挑む社員の無事を願って…♪(2018.10.25)
- 障がい者競技“アビリンピック石川”でメダルを獲得!(2018.10.22)
コメント