バナナやリンゴとじゃダメ?!
ビタミンCいっぱいだから、お肌(美白)にいいイチゴ。
沢山食べればそれだけ効果もあるかと思いきや、一度に沢山食べても意味ないそう。
水溶性ビタミンなのはわかっていたけど、一度に沢山摂っても、おしっこと一緒に流れ出すということで、少しずつ時間をおいて食べると効率よくビタミンを吸収できるそうです。
そしてお腹の空いているときに食べるより、お腹いっぱいのときに食べる方が、1.6倍ビタミンの吸収が良いらしい。デザートは別腹ってことね
なるほど・・・。
あと、ありがちな組み合わせのバナナやリンゴ
と一緒に食べると、せっかくのビタミンCが破壊されるとか。
食べ方ひとつで美白が遠のくのか・・・。意識してみる価値ありですね。
うーん、でもイチゴ狩りは時間内何個食べるかが勝負ですけど
yokoでした
■豆知識
ビタミンCは熱や光に弱く、そのままではほとんど肌に浸透しないので、化粧品では安全性と吸収性を高めた「ビタミンC誘導体」という形にして配合しています。
| 固定リンク
「20.スタッフのブログ」カテゴリの記事
- 家族とすごす時間のあたたかさ(2018.04.18)
- いつものスキンローションで、よりクリアな肌へ(2018.04.12)
- 安心を創り続けます!(2018.04.06)
- 春から始める新習慣(2018.03.27)
- 肌状態を左右するクレンジング(2018.03.15)
コメント