商品化までには色々な評価が必要です
皆さんは、乳化剤(界面活性剤)というものをご存知でしょうか?
仲の悪い者同士のたとえで「水と油」と言いますが、化粧品ではこの水と油を仲良く混ぜ合わせるために界面活性剤を使います。
乳液やクリーム、ジェルなどバリエーション豊かな化粧品を私たちが楽しめるのも乳化剤のおかげなんですね。
さて、クリームなどを商品化するまでには、種々の評価が必要になります。その評価の一つである顕微鏡での乳化粒子径観察について、ご紹介いたします。
クリームなどの乳化物は、目には白く見えますが、顕微鏡で見てみますとこの写真のように見えます。
たくさんある小さな粒子は、油性成分です。その周りは水性成分です。この乳化粒子を大きくしたり、小さくしたりすることで、使用感や安定性等が変化します。
そのため乳化粒子の確認は重要な評価の一つです。
あっ、もちろん乳化剤は、食用成分や天然由来成分ですよ。
| 固定リンク
「20.スタッフのブログ」カテゴリの記事
- ブログページが変わりました(2022.07.15)
- 表彰式の模様です(2022.06.29)
- ルバンシュペット楽天市場店がOPEN!(2022.06.20)
- シャンプー&トリートメントの感想募集中!(2022.06.03)
- よりエコに、よりお得に。(2022.04.28)
コメント